方言「そばえる」を解説

「そばえる」はどこの言葉?

方言クマ
方言クマ

「そばえる」は栃木県の方言だよ。

「そばえる」は標準語で?

そばえる

  標準語で、『甘える』『甘ったれる』

方言ハチ
方言ハチ

「そばえる」は、標準語の『甘える』『甘ったれる』と同じ意味だよ。

「そばえる」はどういう意味?

「そばえる」は甘えるという意味ですが、地域によっては、子供が調子に乗ってふざけるという意味で使われます。

方言イヌ
方言イヌ

犬や猫がじゃれることを表す地域もあるんだって。幅広い意味で使われているんだね。

「そばえる」は、東北地方・近畿地方と幅広く使われています。

「そばえる」の語源・由来

方言博士
方言博士

『万葉集』に「いそばふ」という形で見られ、以後江戸時代までの長い間、文献に表れます。

平安時代には「そばへたる小舎童子などに引きはられてなくもをかし」(『枕草子』)のように、子供が甘えてふざける場面で使われています。

方言博士
方言博士

江戸時代には「小癪な小僧共、あしくそばへると」(浄瑠璃『佐藤忠信廿日正月』)のように、調子に乗って度を超すのをとがめる場面に用いられるようになりました。

助手ヒヨコ
助手ヒヨコ

現代の標準語としては残りませんでしたが、歴史の長さを反映して、全国の広い地域で方言として使われています。

「そばける」「つばえる」「ちばける」などへんか して生じた語形も多く存在します。

「そばえる」の使い方

方言ネコ
方言ネコ

親にそばえてばかりでしょーがねーなー

方言ペンギン
方言ペンギン

まあ、たしかに親にそばえるのもほどほどにしないとね。

自分でできることはちゃんとやるようにしようよ。それが一番だべ。

「そばえる」の例文

方言ゾウ
方言ゾウ

子供は母親の膝っかぶんとごでそばえてぐじっていた

標準語ウサギ
標準語ウサギ

子供は母親の膝元で甘えてぐずぐず言っていた

方言ゾウ
方言ゾウ

親にそばえてばかりでしょーがねーなー

標準語ウサギ
標準語ウサギ

親に甘えてばかりでしょうがないな

タイトルとURLをコピーしました